【動画解説付き】物件動画が必須の時代!連合隊の物件詳細ページに「YouTube動画を掲載する方法」をイチから解説
新型コロナウイルスによる影響で、人々の在宅時間が増えていることから、『不動産連合隊』の閲覧数・ユーザー数は増加傾向にあります。
この流れで、不動産業界のオンライン化の意識も進み、オンラインでの物件案内・面談を取り入れている企業が続々と増えてきております。
しかし、「ウチは、すぐにはオンライン物件案内は厳しいかな…」という企業様もいらっしゃるかと思います。
そんな企業様は、同等の効果が見込める「物件動画」を掲載することをおすすめします。
「物件動画」を掲載すれば、『不動産連合隊』の物件一覧ページでも検索されやすくなり、また、詳細ページでも問合せボタンが増設され、チャンスが増えます。
何よりも、ユーザーが、現地に足を運ばなくても、物件のイメージが湧きやすくなります。
そこで、今回は、『YouTubeでの物件動画の作成・連合隊への掲載方法』にスポットを当てて説明します。
わかりやすい手順説明動画も掲載しますので、この記事を読むだけで、スマホで撮影した物件動画をYouTubeにアップロードし、連合隊に掲載する方法をマスターできます!
YouTube動画掲載にはメリットが多い!
『YouTubeなんて普段見ないし、撮影機材もないから…』と尻込みする方もいると思います。でも、最近のスマホは高性能になっているので、特別な機材を使わず、スマホひとつで綺麗な動画を撮影することができます。それに、YouTubeに動画をアップロードする作業も、とてもカンタンです!
まずは、連合隊にYouTube動画を掲載するメリットをお伝えします。
メリット1:連合隊で通常より目立ち、検索されやすい&お問合せボタンも増える!
連合隊にYouTube動画を掲載すると、物件詳細ページ内の物件写真のすぐ下に大きく表示されます。特に、PC表示では、通常より問合せボタンが1つ増えます!
また、物件一覧ページには【動画】アイコンが表示されるので、他社の登録物件と差別化を狙うことも可能です。
物件検索ページでは、「動画がある物件」という条件で絞り込み検索ができるようになっていますので、YouTube動画を掲載していると、より検索結果に表示されやすくなります。
メリット2:写真よりも部屋の雰囲気がわかりやすい
これは、主にユーザーにとってのメリットですが、反響アップを見込めるという点では、不動産会社様にとってもプラスになります。
「どうせ実際に内見に来るんだから、写真だけあれば十分」と考える方もいるかと思います。もちろん、実際に内見してもらうのが一番良いですが、ユーザーが外出を控えている現在のような状況では、直接対面せずにどれだけ見込み客をゲットできるかが肝心です。
また、特に賃貸物件に多いパターンですが、進学・転勤などの引っ越しシーズンには、内見する時間が取れず、WEB上で手に入る情報のみを頼りに物件を選ぶユーザーも少なくありません。
ユーザーは、間取りと部屋の写真から物件全体のイメージを組み立てますが、『この写真で途切れている部分は、リビングと寝室、どちらにつながっているんだろう?』というように、頭の中で想像するだけではわからない場合もあります。
内見した時にその疑問は解消できますが、内見できない場合にはそうもいきません。
その点、動画なら、玄関から各部屋を順番に回る流れを一つの映像にまとめることができるので、「玄関を開けたらすぐ右手に洗面所があって、まっすぐ進んだところにリビングがあって…」と、部屋同士の位置関係が写真よりもイメージしやすくなります。
写真だけでわかる情報には限界があるので、内見できないユーザーの物件選びには、実際に内見している気分を味わえるような動画が大きな影響を与えることは間違いありません。
YouTube動画を作成してみましょう
では、YouTubeで動画を作成する手順をご紹介します。
下記の動画を一通り見ていただくのが一番わかりやすいですが、文章でも順を追って説明します。
※BGMが流れます
1、スマホでYouTubeアプリを開き、物件動画を撮影する
初めに、YouTubeアプリがスマホに入っていない方は、無料ダウンロードをする必要があります。
(iPhoneの方はこちら/Androidの方はこちら)
スマホのカメラで撮った動画を後からアップロードするやり方もありますが、今回は、より簡単な「YouTubeアプリ内で動画を撮影し、そのままアップロード」する手順について説明します。
YouTubeアプリを開いたら、上にあるビデオマークを選びます。
もし、すでに動画が撮影済みの場合は、下の方の一覧から選択もできます。
今回は、アプリ内で動画を撮影しますので、左上の「録画」をタップします。
すると、画面がカメラに切り替わります!
※初めてYouTubeアプリからカメラを起動した場合は、カメラ認証の許可画面が出る場合があります。
認証を許可して撮影に進んでください。
この後は、「録画」ボタンを押すだけで、動画撮影が開始されます!
あまり速くカメラを動かすと見にくくなってしまうので、物件の間取りや広さが伝わるよう、画面をゆっくりと動かしながら撮影してみましょう。
また、今回の手順では、動画の音声を消したり、BGMを追加することはできません。撮影時は、物音を立てない、話し声を出さないなどなるべく無音に近い状態で撮影すると雑音が入りにくくなります。
<撮影時のコツ>
こちらこちらのラルズマガジンでも紹介していますが、基本的な撮影のコツは写真も動画も同じです。
・画面を横にして、横長の状態で撮影するのがおススメ!玄関からすべての部屋を辿るように撮影し、各部屋では端に立ってぐるりと全体を撮影するとわかりやすいです。
・室内が明るく見える、天気がいい日の日中に撮影すると部屋の印象がより良くなります。
・スマートフォン用ジンバルを使うと、手ブレなく撮影することができます。
ジンバルとは、動画の手ブレや揺れを抑えて撮影できるツールで、物件動画のように歩きながら撮影する際はとても便利です。カメラを固定して撮影したような滑らかな映像になります。
撮影が終わったら、もう一度「録画」ボタンをタップします。
2、編集画面で、撮影した動画を確認
録画が終わると、編集画面に移動します。
ここでは、動画の不要な部分のカットや、画像補正をかけることができます。
撮り始めや終わりの操作時に手ブレした部分が映ってしまったなど、動画に不要な箇所があれば下の青い四角で囲まれた部分で調整することもできます。
今回は、編集せずにそのままアップロードに進むので、編集画面右上の「次へ」をタップします。
3、動画のタイトルと公開範囲を設定する
最後に、動画のタイトルやプライバシー(公開範囲)を設定する画面に切り替わります。
動画のタイトルには、物件名や部屋番号を入れておくと、後から管理がしやすいのでおススメです。
プライバシー(公開範囲)の欄は、「限定公開」を選びます。
「限定公開」にしていても、連合隊の物件詳細ページにはきちんと表示されるので心配はいりません!
タイトル・プライバシーの設定が終わったら、右上の「アップロード」をタップすると、動画がYouTube上にアップロードされます!
ラルズマネージャーから、YouTube動画を登録する
スマホでYouTubeの動画を作成したら、次はPCの出番です!
今回は、すでに公開している物件に新たにYouTube動画を追加する方法を説明します。
PCでYouTubeにログインし、作った動画のURLを確認する
まずは、作成した動画のURLを確認します。PCでYouTubeにログインし、右上のアイコンからメニューを開き、「YouTube Studio」を開きます。
※PCで初めてYouTubeを使う場合は、スマホで動画をアップロードした際と同じアカウントでログインする必要があります。
左側の「動画」メニューを開き、物件動画にカーソルをあわせると、いくつかアイコンが表示されます。一番右のアイコン(点が3つ縦に並んだようなもの)に更にカーソルをあわせると、メニューが表示されるので、「共有可能なリンクを取得」をクリックすると、動画のURLを取得できます。
これで、URLをコピーできた状態になります。あとは、このURLをラルズマネージャー内で貼り付けるだけです!
ラルズマネージャーで、該当物件に動画を追加する
ラルズマネージャーにログインしたら、動画を掲載したい業態の物件一覧に移動し、該当物件の「編集」ボタンをクリックしてください。
編集画面では、右側の物件編集メニューから「設定するリンクや動画」をクリックすると、入力箇所に素早く飛ぶことができます。
「物件詳細ページに設置するリンクや動画」コーナー内の、「YouTube動画を設置する」欄に、先程コピーしたYouTubeのURLを貼り付けます。
貼り付け後は、「この内容で登録」ボタンを押すと、確認画面に切り替わります。登録内容に間違いがないか最終確認をしていただき、OKなら、公開ボタンをクリックしてください!
これで、物件詳細ページにYouTube動画が掲載されました!
実際に動画が追加されているか、「連合隊プレビュー」で確認
念のため、実際に動画が掲載されているか、「連合隊プレビュー」でチェックしてみましょう。
先ほどの「物件編集が完了しました。」という画面内の、「連合隊プレビュー」から実際に連合隊で表示される画面が確認できます!
※完了画面を閉じてしまった場合は、物件一覧ページで該当物件の「メニュー」から「連合隊プレビュー」を選択できます。
このように、動画が追加されているのが確認できました!
さいごに
こちらこちらの記事でも紹介したように、時代に合わせてオンラインでの物件案内や面談を積極的に取り入れている不動産会社様がドンドン増えてきています。YouTube動画の掲載も、WEB経由での反響を伸ばすための施策の一環として、ぜひ取り入れていただければ幸いです。
ラルズネットでは、不動産会社様がWEB経由での反響をより多く獲得できるよう、最大限のサポートをさせていただきたいと思っております。
今後も、不動産会社様の業務オンライン化を応援できるようなキャンペーンをどんどん実施していきたいと考えておりますので、ご期待ください!
▼こちらの記事もお読みください!
この記事に関連するキーワード
合わせて読みたい!「ラルズネット編集部」が書いたコラム 「ラルズネット編集部」が書いたコラム
-
経営全般2024/08/29
不動産を開業したい方は必見!準備〜開業までの6STEPを解説!
今回は不動産屋を開業したい人向けに開業までの6STEPや、開業後に失敗しないためのポイントを紹介します。スムーズに不動産…
-
広告・集客2023/02/27
『映える』物件写真が撮れるコツ8選+小ネタをご紹介!
エンドユーザーが物件を探すうえで、最も注目していると言っていい「物件写真」。この「物件写真」を映える&キレイに撮るコツを…
-
ホームページ2022/06/10
繁忙期後の落ち着いた時期こそ、御社ホームページを見直しませんか?
今回は、繁忙期が落ち着いた時期にこそ確認してほしい、御社ホームページについてチェックすべき3つのポイントを紹介します。S…
不動産会社様は必読!新着コラムをチェック! 新着コラムをチェック!
-
経営全般2023/06/05
AI時代の幕開け【後編】〜AI時代で価値が高くなる人とは?〜
前編では、AIがもたらすインパクトをお伝えしました。では、私たち人間にはこれから何が求められるのでしょうか?後編では、A…
-
経営全般2023/05/29
AI時代の幕開け【前編】〜今、何が起こっているのか?〜
2023年は「AI時代の幕開け」の年として、未来の教科書に載るでしょう。私たちは今、それほど大きな歴史的転換点に立ってい…
-
経営全般2021/05/06
自宅で不動産業を開業しようとしている人へ!その要件などを詳しくまとめてみました
不動産業を開業するとき、初期費用等を抑えたい方や、個人で開業しようとしている方は「自宅を事務所にしよう」と検討している人…