2025年を迎え、新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は生成AIの進化が加速し、当社でもプログラミングやデザインの効率化にAIを活用するなど、働き方に大きな変革をもたらした一年となりました。
創業25年を迎えた当社では、ここ数年、「脱レガシー運動」と題し、社内の旧態依然とした仕組みやシステム(=レガシー)を一つひとつ見直す取り組みを進めております。
昨年は、人事コンサルと連携し、約1年かけて自社の評価制度・給与制度を、より客観的で透明性の高い仕組みに刷新しました。
また、業務効率化を専門とするチームを立ち上げ、アナログ作業の見直しや複雑な業務フローの簡素化、新入社員にも理解しやすいマニュアルの整備など、属人性の改善に取り組みました。
これらのノウハウを活かし、「人口爆縮時代の企業経営」をテーマにした中小企業向けセミナーを各地で開催し、多くの反響をいただきました。同時に、中小企業が抱える課題の大きさも再認識する機会となりました。
さらに、当社の主力製品である『不動産連合隊』と『ラルズマネージャー』についても、3年以上の歳月をかけて最新技術を活用し、ゼロから刷新を進めています。
いよいよ今春の公開を目指しており、性能面の進化はもちろん、拡張性や保守運用性の向上も実現しています。
これにより、不動産仲介会社のみならず、建築会社、リフォーム会社、不動産管理会社向けの商品強化など、新たな市場ニーズにも柔軟に対応できる基盤が整います。
そして、中長期目標として掲げているのが、自社の定義を「不動産会社のためのポータルサイト・WEB制作企業」から、「不動産会社のための生産性向上コンサルティング会社」へと拡張することです。
具体的には、マーケティング、効率化、組織化の各領域で、ツールとコンサルティングの両面からソリューションを提供する体制を築いていきます。
2025年は、自社製品と社内制度が全面刷新され、当社に残るレガシー(旧態依然とした仕組みやシステム)が完全になくなる、いわば再出発の年でもあります。ここから先、創造と挑戦がこれまで以上に重要になると考えています。
日々、複雑で難易度の高い業務を根気強く支えてくれている社員の皆さんには、心より感謝申し上げます。これからも、社員一人ひとりの成長を支えられる会社でありたいと思っています。
また、至らぬ点も多い中、長きに渡りご指導ご鞭撻いただき、私たちを励ましてくださる連合隊加盟店の皆様に、深く感謝申し上げます。
【地方から、人の暮らしと働きを豊かにする】という私たちの使命のもと、お客様の発展に貢献できるよう、今年も社員一同、更なる飛躍に向けて邁進してまいります。
本年も、ラルズネットならびに『不動産連合隊』をどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社ラルズネット
代表取締役社長
鈴木 太郎