加盟店様インタビュー
CLIENT INTERVIEW

連合隊の導入時から現在に至るまで、感想は「満足」のみです。反響数が明確に増加しました!

CRESSエステート株式会社様
[貸テナント]
導入の背景
会社設立時、テナント物件で高い反響が獲得できる方法を探していた。浜松のテナント物件で検索上位に表示されていた不動産連合隊を見つけ、地域密着型の強みを感じて導入を決定。
導入前の課題
立ち上げたばかりの頃、「反響が得られる媒体はどれか?」で悩んだ。他の不動産ポータルサイトでは地域特化の力が弱いと判断し、別の集客手段を探していた。
導入後の効果
反響数が明確に増加し、問合せが多発。成約につながるケースも増えた。特に、美容・福祉・工場物件は、掲載すると即時反応がある。

不動産連合隊を導入する前の課題はありましたか?
不動産事業を始めたばかりで、「どこから反響を得よう?」と考えていました。
当社は、浜松に拠点を構える不動産会社です。もともとはコンサルティング会社を母体としていて、地域の企業を元気にしたいという想いから、不動産事業をスタートしました。
会社を立ち上げた当初、まず悩んだのが「どうやってテナントの反響を集めようか」ということ。いくつかの業者さんに話を聞いてみたものの、ネットへの注力度合いがバラバラだったり、反応があまりピンと来なかったり…。
そんな中で、ネット検索すると確実に上位に入っていたのが「浜松テナント連合隊」だったんです。
不動産連合隊を導入した決め手は何でしょうか?
地域密着+検索で上位。やっぱり目に留まるって大事ですね
いろんなポータルサイトを調べていく中で、浜松エリアでは「不動産連合隊」が特に目立っていて、検索でも上位に出てきたんです。物件数も多くて、「これは期待できそうだな」と思い、導入を決めました。
Googleで「浜松 テナント」と検索したときに、上の方にしっかり出てきたんです。親近感があって、地域に根ざしてる感じがしました。
全国に展開しているって知ったときは少し驚きましたが、「浜松エリアで強いなら、ここに任せよう」と思って、すぐに動きました。

不動産連合隊の導入後、どのような効果がありましたか?
問合せ数がグンとアップ。反響から売上につながるように
連合隊の導入後、明らかに反響が増えました。お問合せの件数が大幅に増加し、それに伴い成約数も増えています。特に、美容室向けの店舗や福祉関連の物件は、掲載後すぐに反応がありますね。不動産業において、問合せがあるかどうかは、売上の明暗を分けるので、大変助かっています。
浜松エリアでは、すでに安定した手応えを感じています。問合せが継続的に増え続けている状況です。反響が多いからこそ「浜松エリアではこんな物件に人気がある」と分析できるのも連合隊ならではのメリットですね。
一方で、名古屋エリアはまだ試行錯誤の段階です。少しずつ反響が増えてきているので、今後が楽しみですね。
不動産連合隊のどの機能が特に便利だと感じますか?
特に便利だと感じているのは、LINEで問合せの通知が届く機能です。すぐに確認できるので、お客様へのレスポンスが早くなり、結果として成約につながることが増えました。『対応が早くて助かりました』とお客様に言っていただけることが多く、大変ありがたいです。
大手ポータルサイトでは、問合せに対する返答が遅れることもありますが、不動産連合隊は非常に迅速に対応してくださいます。ちょっとした疑問や相談にもすぐに答えていただけるので、業務がスムーズに進みます。
今後の展望について教えてください。
昨年、名古屋にもオフィスを開設しました。これからは愛知県内のお客様にももっとサービスを提供していきたいと思っています。
今後も不動産連合隊を活用しながら、地域密着型の強みをさらに活かして、「企業を元気にするための不動産サポート」を続けていきたいですね。


CRESSエステート株式会社
https://www.cress-est.co.jp
2024年設立。静岡県浜松市を拠点に、テナントや事務所用物件を中心とした事業用不動産の多様なニーズに応える。母体である経営コンサルティング会社のノウハウを活かし、創業支援や経営診断も含めたトータルサポートを提供。2024年から不動産連合隊に加盟。
加盟している連合隊
浜松テナント連合隊・名古屋テナント連合隊
こちらのインタビューもご覧ください
ラルズネットが目指すのは、
不動産会社様のための「成長コミュニティ」です