
空室が多いアパートは利益率が低く、思うように収益を生み出してくれないものです。
しかし、設備に工夫を講じることで集客に繋げられる可能性もあります。ここでは、どんな設備の人気が高く、どのように取り入れていくのが良いのか紹介をしていきましょう。
人気設備を取り入れることで期待できる効果

はじめに、なぜアパートに人が集まらないのか?その理由を考えた場合に着目したいのが、周辺物件と比較して家賃が割高、或いは、立地が良くないなどのマイナス条件の存在。
条件の良くない物件を積極的に借りようと考える人はあまりおらず、どちらかと言えば敬遠される可能性が高いです。
そこで重要になってくるのが魅力的な人気設備を入れること。家賃や立地などのマイナス要素をカバーできるほどの魅力があることで、入居意欲を高められる可能性があります。
入居者目線に立ち、住みたい・借りたいと思わるような魅力を付与しなければ集客はできませんので、空室を埋めるにはまず設備を見直してアパートが持つ価値を改めてみることが必要と言えるでしょう。
最低でも導入しておきたい基本設備
設備について考える場合、これだけは入れておきたいと言えるものが複数あります。
入居者からも、最低でもあった方が嬉しいと考えられる設備のため、積極的に考えてみたい存在です。
TVモニター付きインターホン
特に女性から人気の高い設備。ドアを開けることなく来客を確認でき、一人暮らしに不安を感じる女性の安心材料として人気があります。
独立洗面台
こちらも同じく女性からの支持が厚いです。コスメやドライヤー、バスグッズなど、洗面台付近に物を置いてしまうと一気に手狭になってしまうため、ゆったりとしたスペースがある方が使いやすく人気です。
温水洗浄機能付き便座
男女共に必要とされる傾向があります。入居の決め手になるほどではないものの、ノーマル便座よりも機能付き便座ですと喜ばれやすい傾向が強いです。
備え付け照明
物件によってはメインの照明がないために自前で用意しなければいけないことがあります。そこで購入費用が掛かると入居意欲をやや縮小させる恐れがあり、できれば備え付けですとポイントが高いでしょう。
ガスコンロ
料理をしない場合でも一口コンロ程度はあると助かるという意見が多数。ただ、昨今ではIHを好む傾向もあるため、ターゲットに合わせた選択が望ましいです。
バス・トイレ別
これらの設備は独立していた方が良いという声が強く、別々を必須に感じる人も少なくありません。今後、導入する設備としては高めではあるものの、アパートの価値のアップに大きく貢献してくれるはずです。
単身者から喜ばれやすい設備
一人暮らしの学生や単身赴任の社会人などから人気の設備もあります。場合によっては妥協ができるポイントではあるものの、あった方が好ましいと考えられています。
インターネット無料
無料で高速インターネットができる物件が増えていることもあり、この設備がないと物件としての価値を低く見られる可能性が少なくありません。スマホやパソコンなどは生活の必需品にもなっているため、用意することで入居意欲を高めやすい設備です。
浴室乾燥機
女性の場合ですと、洋服や下着を外に干しにくく感じることが多いため、浴室で乾かせると喜ばれやすいです。また、生乾きの臭いを防止しやすいとして需要も高めと言えます。
オートロック
同じく女性に支持されている設備。入居者以外が勝手に入れないことで安心感を与えられます。防犯性を重視する女性も多く、特に一人暮らしをする場合は人気です。
ウォークインクローゼット
広めのクローゼットで、荷物が沢山ある人からの需要が高いです。バッグや靴などを沢山持つ女性からは特に求められる設備と言えます。
宅配BOX
日中は留守にすることが多い人にとってあると便利な設備。ネット通販をよく行う人からすると嬉しいという声が多数です。
防犯カメラ
あるに越したことがない設備です。オートロックとセットで導入することで、防犯性に力を入れている物件としてのアピールもしやすくなるでしょう。
24時間利用可能ごみ置き場
ライフスタイルに合わせてゴミを排出できるため、不規則な生活をしている人からも人気です。時間が決まっているよりも、自由度があった方が生活の上での利便性に魅力を感じてもらいやすいはずです。
ファミリー向けに欲しい設備

ファミリー世帯をターゲットにしたい場合は、次のような設備があると魅力に感じてもらいやすいです。また、単身者からの希望と重複しているところがある点にも注目してみると良いでしょう。
追い炊き機能
ボタン一つで簡単に冷めたお湯を再び温められる機能です。子供と親では入浴のタイミングが違っておりお風呂のお湯がぬるくなってしまうことがありますが、そんな時にこの機能が活躍します。節水にも貢献することで家計の面でもメリットを感じさせやすいはずです。
インターネット無料
単身者向け物件でも人気の設備ですが、同じくファミリーからも求められています。スマホなどの通信機器以外にも、家電をネットに繋げるケースも増えているため、初期導入がされていると利便性の高い物件に見られます。
システムキッチン
ファミリー世帯では、特に重要視される傾向が強いです。広々としたキッチンでゆとりの料理タイムを楽しめるとして、必須と考える女性も少なくありません。
24時間利用可能ごみ置き場
ゴミ出しに関しては、単身者でもファミリーでも利便性を求めるのは共通事項と言えます。いつでも出せるのは今後、生活をしていく上でポイントが高いでしょう。
ホームセキュリティー
特に子供がいる家庭からは求められる傾向があります。防犯センサーの設置やセキュリティ会社との連携で安心感を与えられます。
床暖房
アパートの場合は必須まではいかないものの、しかし、差別化を図れる機能と言えるでしょう。導入している物件は多くないため、魅力的に感じさせやすいはずです。
ウォークインクローゼット
ファミリーですと荷物が多くなりがち。従ってクローゼットに余裕があり、尚且つ使いやすいウォークインならばポイントアップに繋がるでしょう。
ターゲットを踏まえた設備選びが大切
人気設備を導入することで魅力的なアパートに感じさせることができます。ただ、消費者ニーズをしっかりと踏まえた選択をしなければいけません。
闇雲に導入をするだけでは費用が無駄に掛かってしまう恐れもあるため、ターゲットや市場を十分にリサーチした上でのチョイスが求められます。
単身者とファミリーで共通して人気の設備もありますので、ニーズの高いところから積極的に考えていくのも良いでしょう。
空室対策なら設備の導入がおすすめ
アパートの空室に悩めるオーナーは世の中に沢山存在する現状がありますが、そんな中、積極的に設備を見直すことで集客アップに期待を持つことができます。
今後を見据えた戦略を立て空室率を改善させていきましょう。
関連するキーワード
この記事に関連するキーワード
合わせて読みたい!「賃貸管理」に関するコラム 「賃貸管理」に関するコラム
賃貸管理2023/04/04
更新料を払わない入居者を退去させられる?
, , , , , , ,
賃貸管理2023/02/07
自主管理と管理委託のメリット・デメリット
, , , , , ,
賃貸管理2022/10/04
賃貸アパートの耐震診断をするには
, , , , , , , , , , , ,
不動産投資を学ぼう!新着コラムをチェック 新着コラムをチェック!
物件購入2023/09/05
投資用マンションに自分で住むのはあり?なし?
, ,
物件購入2023/08/01
不動産投資信託REITと現物不動産との違いとは
,
物件購入2023/07/04
区分マンションを活用した不動産投資戦略アービトラージとは
, , , ,
投資物件を探してみよう!powered by
一棟売り物件
- さらに一棟売り物件を見る
- 満室時 想定利回り 20%以上の一棟
- 仲介手数料無しの一棟
- 現在満室の一棟
- 満室時 想定利回り 20%以上の一棟
- 仲介手数料無しの一棟
- 現在満室の一棟
区分所有物件
- さらに区分所有物件を見る
- 300万円以下の区分
- 500万円以下の区分
- 800万円以下の区分
- 1,000万円以下の区分
- 〜300万円
- 〜500万円
- 〜800万円
- 〜1,000万円